
40代から年を重ねていくと気にしないといけないのが「加齢臭」です。
自分で自分の臭いというものは感じにくく、他人も気遣ってあまり指摘されるものではありません。気づかぬうちに他人に不快な思いをさせている可能性もあるのです。
そんな加齢臭のケアとして必要なのが体を洗うことです。汗や皮脂を、垢を落とすことでニオイを抑えることができます。しかし、洗いすぎてしまうことで逆に体臭を悪化させてしまうことがあるのをご存知でしょうか?
今回は加齢臭の原因とニオイ対策のための体の洗い方についてご紹介します。
目次
加齢臭の原因
そもそも加齢臭というものはどうやって発生するのでしょうか。
加齢に伴って皮脂の中に含まれる脂肪酸の量が変わってきます。
加齢臭の元となるのは脂肪酸と過酸化脂質と呼ばれるもので、これらが結びつくことで「ノネナール」という物質が生じます。この「ノネナール」というものが、40代から年をとるごとに増えていくことで加齢臭は酷くなっていきます。
背中などを中心にニオイを発します。よく耳の裏などと言われますが、40代を超えた後に発生する加齢臭は背中からが多いようです。
加齢だけでなく生活習慣が関係していると言われ、嗜好品のアルコールや肉類などを多く摂取したり、運動不足でストレスなどを溜め込むような不摂生な生活を送っていると加齢臭がひどくなると言われています。
洗いすぎ禁物!正しい身体の洗い方。

それでは臭いに対する身体の洗い方についてご紹介します。
硬いタオルでゴシゴシしない
必要以上に洗いすぎることで逆に体臭が強くなる場合があります。
それはなぜかというと、体の必要な良い菌までもゴシゴシと洗うことで消滅させてしまうからです。硬いタイプのナイロン性のタオルなどを使ってゴシゴシと洗ってしまうのはあまり良くありません。
硬いタオルは良い菌を殺すだけでなく、肌を傷つけて必要な皮脂までも掏り取ってしまう可能性があります。体を洗うときのコツとしては刺激を与えすぎない、ということが大切です。
手のひらで体を洗う
タオルとボディソープを使って体を洗うことが日常になっている日本ではあまり馴染みがないと思いますが、体を洗うときには手のひらで泡を使って体を洗うだけで十分に汚れは落とせると言われています。
先ほども言ったように余計や菌、余計な皮脂を落としてしまうのでタオルでゴシゴシとするよりは手のひらで優しく洗浄することが大切です。余計な皮脂を落とすと肌を守るための脂がなくなってしまい、逆に皮脂が過剰に分泌されてしまう可能性もあります。
たまに汚れを落とすためにと体が赤くなるほど強く洗う人がいますが、その必要はありません。
朝のシャワーが効果的
朝のシャワーが加齢臭に効果的という話もあります。
人は夜寝ている間にコップ一杯分の汗をかくと言われています。汗や皮脂は体臭の原因となるため、朝起きたときにシャワーを浴びるということは体臭のケアには有効とされています。
朝から出ている汗や皮脂を落とさないことには加齢臭の原因となるため、夜にお風呂でしっかりと洗っても朝からのシャワーというものが大事なのです。
こちらも体をゴシゴシと洗う必要はなく、1分程度で汗を流す程度のシャワーでも問題ありません。
[kizinai]
消臭力のあるクリアネオボディソープ

体を洗うときにはどのようなボディーソープが望ましいのでしょうか?
消臭のことを考えたボディソープは色々とありますが、消臭力に定評のある石鹸として「クリアネオ」というものがあります。
クリアネオボディーソープは加齢臭を消す力が優れていると言われ、その召集の持続時間も長いとされています。
クリアネオボディーソープの成分
クリアネオにはo-シメン−5オールという殺菌成分が含まれています。
ニオイの原因は雑菌の繁殖が問題となります。クリアネオには5種類以上の異なる殺菌・抗菌成分が含まれていて、しっかりと雑菌の繁殖を抑える効果が期待できます。
さらに、加齢臭に効果があるとされている「柿タンニン」などが配合されていて、悪臭成分を無くしてしまうような効果も期待できます。
体臭対策で体を洗うときには洗浄力は強すぎないほうがいいのですが、クリアネオボディソープは植物性の洗浄成分が含まれていて、強すぎず弱すぎずの適度な洗浄力で肌を綺麗にしてくれます。
無添加なので肌の弱い人でも
クリアネオは無添加・無香料のボディーソープですので、デリケートな肌の人でも安心して使用できます。特に敏感肌や乾燥肌の人でスキントラブルを抱えている人にもオススメできます。
保湿成分
皮膚が乾燥してしまうことで雑菌が繁殖しやすい環境になってしまいます。なので、肌の保湿は体臭にとっても必要なことです。
クリアネオボディーソープにはヒアルロン酸Naを始めとする4つの保湿成分が含まれていて、保湿の観点からも体臭について考慮されたボディソープと言えます。
実際の使用感
無香料でありながら、ユーカリの成分が入っていて香りが気持ちよく自然の匂いがします。
ふわふわとしたキメが細かい泡立ちとなっていて、肌に吸い付くような感覚があります。シャワーで流すと水切れも良くてサッと洗い流せるのが特徴です。
洗浄力が適度に抑えられているので、洗った後のゴワつきや乾燥する感じがないのも特徴と言われています。
体臭、ニオイ対策のまとめ
・加齢臭は40代から年を重ねるごとに強くなっていく。
・加齢臭は年を取ることと日々の生活習慣がニオイに影響する。
・体臭対策の体の洗い方のポイントは、「ゴシゴシと洗わない」「皮脂を落としすぎない」「朝の1分のシャワー」
・ニオイを取りたいから、強く力を込めて洗わないことが大切。
・クリアネオボディソープは「殺菌・抗菌」「保湿」「適度な洗浄力」から消臭効果を発揮する。
体臭や加齢臭についてと、そのようなニオイの対策のための体の洗い方について説明してきました。
ニオイを取るために余計に洗いすぎることで、逆に加齢臭を悪化させてしまうことは知らなかった方も多いのではないかと思います。体臭、加齢臭対策はきちんとやり方を理解してケアしていくことが大切です。
※この記事を読まれた方は、ぜひ下記の記事も合わせて読んでみてください。